忍者ブログ
生活クラブ生協の埼玉の越谷支部のブログです。支部運営委員からのお知らせや身近な情報を載せたいです。お気軽にのぞいてくださいね。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「プロに学ぶクリーニング講座」の昨日の報告の直しと

追加の情報を掲示板にコメントしてくれたのでこちらにも載せます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

目からウロコ(ちょっとお直し)

投稿者:姫  投稿日:2013 131()

 


書き間違いに気がつきました<m(__)m>

 

400回~800回使うとフィルターでろ過するだけ>ではなくて、

洗濯溶剤はフィルターを通って洗濯槽に戻る構造なので、

ろ過は洗濯するたびにされることになって、一般的には

400回~800回使うとフィルターの交換をするそうです。

400回使うということは実際には400×20回か400×30回になる!?

というお話でしたよ(>_<)

 

使っているうちに、洗濯溶剤は気化して、作業している人も

吸い込んで(吸い込んでしまうと身体から排出するのに半減期は

36時間かかるそうなの(_;))しまうし、

比重が重いから地面に浸み込んでしまうそうなのです。

 

クリーニングやさんの跡地は危険な化学物質で満ちていて、

そのせいで土地が売れないということになったりするようです( 一一)   

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

掲示板「おしゃべり横丁」http://bit.ly/1287cNc 
掲示板は、とても気軽にコメントが入れられますので、
ぜひ、のぞいてみてくださいね。






PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 管理人]
[03/14 音楽カフェ ブロッサム]
[03/12 腹八分目]
[03/10 管理人]
[03/07 腹八分目]
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者カウンター
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]